歴史
中学生
解決済み

中臣鎌足はなぜ天皇になろうと思わなかったのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

中臣鎌足に限らず藤原氏は自ら天皇(もしくはそれに変わる地位)になるよりも、言い方が悪いかもしれませんが天皇を利用して影で日本を操ることを目指していたようです。
簡単に言えば、今までいた天皇がいなくなり、全然関係ない人がその地位について、民衆や他の部下から「だれやねんこいつ」と思われるよりは今まで人々から尊敬されていた天皇を利用した方が上手くいくと考えたわけですね。

moko🌷

なるほど、ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

中臣鎌足には天皇家の血が流れてないからじゃないかな?なりたい、とは思ったかもしれないけど....
藤原道長だって自分が天皇にならずに娘を結婚させることで天皇家との繋がりを作ってたし🤔

moko🌷

ありがとうございます😄

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?