国語
中学生
解決済み

国語のテストでいつも時間がなくなってしまいます。どうすればいいですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

現代文では、先生に接続詞に注目しろと言われてきました。しかし、やつまり、などです。
これは文と文をつないで、=や言い換え、前の文の補足などとてもとても大事な働きをして、答えのヒントに必ずなります。そのためとりあえず出てきたら印などを打っておくと読解がしやすくなり、時間短縮に大きく助太刀するはずですよ

ABCD

接続詞、気をつけます!すごくためになりました!

この回答にコメントする

回答

3分たっても出来なかったやつは飛ばし終わったらやるようにしましたそうすれば少しよゆーが出来た!

ABCD

頑張ってやってみます!ありがとうございます!

この回答にコメントする

定期テストなら、もっと本文を読んでからいかないと、時間が足らないようでは勉強不足です。
模試とか初めて見る文章なら、書き込んで読むのもそうですが、まずは読む速度をあげましょう。最初に接続詞と何度も出てきてる表現、言い換え表現をチェックすることをしながら、流れをつかむことだけを頭においてざーっと読んで、問題を解くときにじっくり読めばいいと思います。あと、これは国語に限った話ではないですが、30秒考えても明確に思い付きそうにないものは、飛ばさないといつまでたっても終わらないです。

ABCD

30秒、すごくためになりました!ありがとうございます!

この回答にコメントする

順番としては、
1.漢字(文法)
2.古文
3.作文
他の長文は文が少ない方からやった方がいいと思いますよ!

ABCD

ありがとうございます!助かります!!

この回答にコメントする

わからないと思った問題はすぐに飛ばすこと。
文を読む前に問題を読んで問題に適する部分だけ読んでできるだけ読む時間を減らすことですかね?
私はいつもそうしてます!!

ABCD

文は、少し苦手なのですごくありがたいです!

いえいえ😁
参考になれただけ良かったです☺️
テスト頑張ってください!!!!

ABCD

ありがとうございます!頑張ります!!

この回答にコメントする

私はいつも配点の多い作文からやり始めます!
そのあと、大問1から順番に目を通します
問題文を読んで、解けそうだと思ったら粘りますが、無理だと思ったらどんどん次に行きます!
大体、大問の中の初めの方は簡単なのでそこは解けると思います!

ABCD

配点の多い所からやってみます!
ありがとうございます!

みれー

ぜひ試して見てください!

ABCD

はい!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉