質問
高校生

連休の宿題ってこんなに多いもんなんですか?
・漢字の書き取り 25問×5回
・進研模試の過去問題 国語、英語
(問題を解いて丸つけしてやり直し&解説書きまで)
・古文の問題 32ページ
・漢文の問題 12ページ
・数学テストのやり直し&解説書き(数1、数A両方)
・数学の問題 14ページ
・数学プリント 1枚 丸つけ&やり直しまで
・生物のテストのやり直し
・英作文
こんなに多いもんなんですか?みんなの言葉を聞きたいです!

連休 宿題 高校生

回答

多いのかはわかりませんが、私も同じくらい出てます…正直きついです (´;ω;`) でもまだ時間あるのでなんとか…頑張りましょう!泣

かおりん💕嵐

マジですか?
きついですよねー!
お互い頑張りましょう!

この回答にコメントする

多いかもですね。

学校としては連休だから遊ぶではなくて、普段学校にいる時間を休みの間に使えばこれくらいは出来るぐらいに考えてるのかも。

大学進学とかを考えていないなら、テキトーにやって遊べはいいかと。

自分なら、どうしたら避けられない宿題を自分の限られた時間内に入れ込むかを考えて行動しますね。基本的には、集中してさっさと終わらせる。そうすれば、なんの気兼ねもなく友達と遊んだりできますから。

かおりん💕嵐

多いですよね!
たぶんそのように考えていると思われます…

この回答にコメントする

まず、質問なんですが
古文、漢文、数学とかの○○ページって
〇〇ページ分やってこいってわけではないですよね?それぞれ1課分ってことであってますか

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?