質問
高校生
国語の羅生門という問題で学校のプリントが返されたんですけど間違ってて教科書何回か見たんですけど理解できなくて誰か分かる方いたら教えてください🙇♀️
4
〔四〕 P七五一二 「すれば」とあるが、何をどうすれば」なのか、八文字で答えなさい。
Prt
+
すれば
[五] P七五・一三「『すれば』は、いつまでたっても、結局『すれば』であった。」とあるが、誰がどのような状態な
何を考えていたのか
のか 一八字以内で理由を説明しなさい。
【六〕 P七八一一 「ある強い感情」とはどのような感情か。 本文中から十二文字で抜き出して答えなさい。
広男の臭覚 を奪
a
P
[七]第二段落 (P七九・三~)で老婆が登場する。老婆を描写した一文を抜き出して答えなさい。(句読点も含む。)
から
猿の親が練の子のしうみぎるようにその長い髪の毛を一本ずつ抜きはじめた
[八] P七九・八「下人の心からは、「恐怖が少しずつ消えていった。」とあるが理由を次のア~エから選び記号で答え
なさい。
ア死体の髪の毛を抜く老婆の行為が出来ずに、恐怖心の方ばかりが強くなっているから
死体の髪の毛を抜く老の行為がそれほど奇異なことに思われなくなったから
ウ 死体の毛を抜く老婆の行為を見て、老婆の死体に対する愛情が理解できたから
エ死体の毛を抜く老婆の行為を見て、自分も盗人になって生きていけると自信がついたから
)
)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
[107學測]數學觀念總整理(上)
5068
39
[106學測]更新囉!!!一到四冊超強大數學
3983
44
[107學測]數學觀念總整理(下)
3632
18
高中數學1-4冊公式整理
2597
4