音楽
中学生
解決済み

階名すごく苦手で💦
明日音楽の授業があるのでしようと思ったんですが全然わからなくて...💦
教えて欲しいです(∩´﹏`∩)
書いてるところも友達に聞いて書いたので...💦
あと、階名とかスラスラ読めるようになるコツと買ってありますか?💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

1行目は正解が多いですが、2行目からほとんどが間違っていますよ。

楽譜は
第1線・第2線・第3線・第4線・第5線
第1間・第2間・第3間・第4間・第5間
というものがあります。
第〇線というのは楽譜の線のこと、
第〇間というのは楽譜の線と線の間のこと、です。

下の線(第1線)から上に
「ミ(第1線)・ソ(第2線)・シ(第3線)・レ(第4線)」
となっており、
1番下の隙間(第1線と第2線の間)は「ファ」、1番上の隙間(第4線と第5線の間)は「ミ」になっています。

「ミ・ソ・シ・レ」は「みそしる」で覚えるんだよ。
と、小学生の頃先生に言われました。
結構覚えやすいですよ。
「ミ・ソ・シ・レ」
を覚えていれば
「ここがミだからここはレだな。」
とか
「ここがシだからここはドの高いやつだな。」
とかすぐにわかるようになります。
ドや、レ、ファ等の分かりにくい楽譜が分かれば、
「ここがドだから、ここはシだな」
とか
「さっきこの間ラって書いたからここも同じだな」
とかが分かるようになります。

あとは訓練するだけです。
何度も何度も色々な楽譜を読んでいると見ただけで音が分かるようになります。

お友達に書いてもらったという所も、間違いが多いので、あとから見直しすることも大事ですよ!
頑張ってください✨

ゲスト

すごくわかりやすいです👏👏
頑張ってみます💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉