「end」だけだと“終わる”という意味ですが、「end up」になると”最終的には/結局はある場所に落ち着く、またはある状況になる“ という意味になります。
例としては
- How did you end up in Japan?
結局何で日本にいることになったの?
- I ended up in a wrong place.
(色々行ったけど)最終的には間違ったとこに着いちゃった。
など、”予想してなかったけど結果こうなったよ“みたいに捉えると分かりやすいと思います!
ちなみに「end up ~ing 」になると“結局は/最終的には~することになる” という意味になるのでこれも覚えとくと便利かもしれないです!
例
I ended up teaching sign language in this school.
結局この学校で手話を教えることになった。
解釈は私なりにしたものなので、訳わかんないよ的なところがあれば聞いてください!指摘がありましたらバシバシお願いします🙏
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とてもわかりやすかったです。
本当にありがとうございます!