歴史
中学生

上杉謙信が「越後の龍」と呼ばれたのはなぜですか?

回答

越後とは、旧国名で、現在の佐渡島を除く新潟県全域にあたる。
この地方一帯を治めて戦の天才と呼ばれる程、戦に精通していた為に
畏怖の念を込めて呼ばれるようになった。

この回答にコメントする

上杉謙信が「龍旗」を使っていたためです。
「越後の虎」とも呼ばれます。
ただし、謙信や信玄が虎や龍に例えられたのは後世の歌舞伎でのことで、この時代には呼ばれていなかったと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?