数学
中学生
解決済み

(5)と(6)の解き方を教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

このような図形の問題では、「円の中心と接点を結べ」という有名な格言があります。どういうことかというと、結ぶと直角になり、いろいろなことが見えてくるからです。
(5)はOとS,Tを結ぶと、直角となり、角SOT=124°と求まり、あとは円周角は中心角の半分になることを用いれば、x=62°と求まります。
(6)は(5)と逆のことをするだけです。角SOTが134°と求まり、OとS, Tを結んで直角をつくり、x=46°と求まります。

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?