算数
小学生
解決済み

分数の逆数の意味がわからないです!
教えてください(>人<;)

分数 逆数

回答

✨ ベストアンサー ✨

ある数をある数とかけて1になるよう数のことです。
(例)4/3×m=1 m=3/4
それが分子と分母を入れ替えた数になります。(約分すれば1になる。)
整数に関しては、1が何個あるかということなので(1を省略)逆数の分子は1になります。
(例)4×n=1 n=1/4
最初の数が少数だったら、先に分数に直します。
(例)0.1=1/10
それから逆数に直すと簡単ですよ!
以上です!分かりにくかったらすいません。

逆数 約分 数学 分数
ぽこ

ありがとう!
よくわかりました(^ω^)

ぽこ

ベストアンサーにさせてもらったよ(╹◡╹)

この回答にコメントする

回答

分母と分子を入れ替えたものです。
例えば5/7(ななぶんのご)の逆数は7/5(ごぶんのなな)
また、整数の逆数だと、例えば3なら
3/1(いちぶんのさん)の逆数は1/3(さんぶんのいち)となります

ぽこ

ありがとう!
わかりました(^ω^)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?