勉強方法
高校生

暗記するには覚えるまで書きまくるのがいいのでしょうか?また、皆さんはどんな暗記方法をしていますか?自分は特にすぐ覚えられるタイプではないので、教えてくだされば嬉しいです。

暗記法

回答

わたしはまず、覚えなければならない部分を声に出して読みます。覚えたと思ったら、見ないで読みます。何回も何回も声に出すことで結構覚えられます。わたしは自転車通学なので、自転車に乗っている間などは口の中でぶつぶつ言いながら反復しています。覚えなければならない範囲が長すぎる場合は覚えきれないかもしれないので、あくまで参考にしてみてください!テストの直前などにやると結構効果的ですよ!

シャーク

英語の文を覚える時とかでも
結構効果的ですよね?

効果的ですよ!発音も覚えられて一石二鳥です!!

シャーク

ありがとうございます!
早速実践してみます

この回答にコメントする

すぐに覚えれなければ、普段から復習していくことをお勧めします。とりあえずインプットしてから、赤シートなどで隠してアウトプットをするというのを繰り返すと良いと思います!

シャーク

あ、なるほど!!
やっぱ赤シートは結構効果あるんですね?

ゲスト

私は、よく使ってますよー
人によって良いか悪いか変わるので、いろんな方法で試してみてはどうでしょうか?

シャーク

了解です!
ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉