数学
中学生

明日の7時までに回答してくださると嬉しいですm(_ _)m
質問は2つあります。
明日、学校で数学の中間テストがあります。私は中1です。算数の問題がでるらしいんです。
(1)【単位量あたり】の式のつくりかた、答えの単位の出し方(例題をつかってくださるとうれしいです_(._.)_)
(2)写真

お願いしますm(。_。)m

回答

単位量あたりの計算は
中身÷入れ物で考えるとわかりやすいと思います。
例えば12㎡に15人と9㎡に10人でどちらの人口密度が高いかと聞かれたら、12㎡の入れ物に15人の中身が入っていると考えると、15÷12=1.25㎡/人
10÷9=1.111....㎡/人
となって12㎡に15人の方が密度が高いとなります。

分かりにくかったらすみませんm(_ _"m)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?