✨ ベストアンサー ✨
絵をかくのが好きなら絵を描いて、繋げて覚える。ってのもありだと私は思います。
赤シートを使って~とか、毎日⭕単語覚える!と決めるとか、ですね。
オマケですが、覚えた単語に黄色マーカーを引いていくというのもあります。これはマーカーを目立つ色にすれば、「これだけ覚えられた!なら、これも…」と達成感を感じられて私的にはけっこうオススメです(*´∇`)
✨ ベストアンサー ✨
絵をかくのが好きなら絵を描いて、繋げて覚える。ってのもありだと私は思います。
赤シートを使って~とか、毎日⭕単語覚える!と決めるとか、ですね。
オマケですが、覚えた単語に黄色マーカーを引いていくというのもあります。これはマーカーを目立つ色にすれば、「これだけ覚えられた!なら、これも…」と達成感を感じられて私的にはけっこうオススメです(*´∇`)
単語の勉強はまとまった時間をとったら負けです!
隙間の時間で何度も見てください!
回数を重ねると自然と頭の中に入ります!
でも覚えると意識することは忘れずに!
ただぼーっと見ていても仕方がありません!
見た瞬間に分かるまでやりこんでください!
単語帳を購入する際は難しすぎるものではなくて、
2~3割ほどが分からないものを購入してください!
おすすめはユメタンという英単語帳です!
ありがとうございます😊
日々の積み重ねですね😳
単語帳も検討してみたいと思います🙇💕
単語のイメージって言うんですかね、漢字に偏と旁(へんとつくり)があるように、英単語にも偏と旁みたいなんがあるんですよ。例えば、enjoy(楽しむ)、この単語は「〜にさせる」という意味の接頭語enと、「楽しい」という意味のjoyがくっついて出来ています。漢字で例えて見ましょう。砂漠の「漠」という字も、さんずい+莫(漢文では、「無し」の意味)=水が無い=「乾いている」という意味になります。
英単語も、こんな感じに組み合わせで覚えたら結構覚えやすいですよ。
ありがとうございます!orz
参考になりました(*´˘`*)
私は
sister ( システル )
とか 自分で分かりやすく( ? )したり
英語ノートにひたすら書いてます!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
ありがとうございます💞
頑張ってみます!(*´˘`*)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます😆💓
絵を描くのは好きなので、好きなことと繋げたら楽しく覚えられる気がします!
マーカーも、使って見ようと思います(*´◒`*)