保健体育
高校生

卓球、水泳、サッカー、柔道のコツ教えてください
(跳び箱、逆立ち、側転も)

回答

卓球部です。
卓球だけ教えられます。
まず、学校のラケットはラバーが腐ってます。卓球部の優しい友達(もしくは真面目にやってなさそうな友達)に、ラケット大切に使うから貸してくれへん?と聞いてみたら腐っていないラバーの貼ってあるラケットを貸してもらえるかもしれないですね。ラケットを大切にしている子はよほど優しくないか友達かでないと貸してくれないでしょう。
卓球のラバーは本来、あんなにツルツルではなく、摩擦を利用し回転をかけるのがラバーの役目なので、あんなにツルツルな腐った、ラバーではできませんし、正しいフォームでもツルッと滑り落ちて入りません。

まず、基本姿勢からです。これができていないとダメです。卓球 基本姿勢で検索してみてください。その姿勢のまま、ラケットを持ってください。このとき、正しいグリップで握ってください。ひとさし指は、グリップ(柄の部分)と直角もしくは120度のイメージで握ってください。一本指しと呼ばれるひとさし指を立てて握る握り方をしないようにしましょう。立ち位置も重要で、ラケットを基本姿勢のまま体の前にスライドさせてみたときに当たらない場所に立ちます。
フォアハンドは、基本姿勢から腰の斜め右上ぐらいに床となすラケットのなす角がちょうど30度から45度くらいになるようにラケットを持ってきて、そこから肩と同じ高さまでラケットを自然に持っていきます。このときに、力を入れすぎず軽く打ち、脇をしめて肘は曲げましょう。
バックハンドは、親指を立てるとやりやすいでしょう。腰の左側(右利きとして)まで持ってきて、そのまま剣を出すように振り抜きます。体の真正面にラケットが来たときにボールがちょうど当たるように、ボールを真正面で捉えるというイメージです。最終的にこれも胸の高さぐらいまで持ってきましょう。
どちらも基本姿勢を意識して、足を肩幅より少し広げて、腰を落とし、膝を軽く曲げましょう。ボールが自分の打ちやすい位置よりもずれたときは、手ではなく体ごと、基本姿勢を維持しながら両足を反復横跳びの要領で移動します。棒立ち厳禁です。

<動画>
フォア https://youtu.be/0RKSzFkygRA
バック https://youtu.be/EWtDvwDp_84
注意点 https://youtu.be/cO_0TDG2ECg

ブドウくん

最後の動画は卓球芸人が出してるほぼネタなんですけど、わりと的を射ているので参考に。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?