Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
古文
数IIの図形と方程式 軌跡の問題です!...
古文
高校生
約7年前
ゲスト
数IIの図形と方程式 軌跡の問題です!!
教えて下さい。お願いします!
回答
てらっち
約7年前
写真のとおりです
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
古文
高校生
約4時間
古文というよりもはや現代文の質問ですが、 情趣を解さない という訳出が古文にはありますが、...
古文
高校生
約22時間
連体形と連用形の違いを教えてくださいちなみにこのもんだいです
古文
高校生
5日
古典です。来の終止形と命令形の見分け方を教えてください。写真でいう①と④です。
古文
高校生
7日
古典文法助動詞に関する質問です。 助動詞には「活用」「意味」「接続」など、それぞれに覚える...
古文
高校生
9日
何としてかーーむ という願望の古文の句法あるんですか?
古文
高校生
9日
土佐日記 門出 26日 唐詩、声上げて言ひけり。和歌、主も客人も、こと人も言ひ合へりけり...
古文
高校生
11日
こういうのはどうやって勉強したら良いですか? 何かサイトやアプリはありますか?
古文
高校生
15日
20棒線でS「ホ」K「ホ」と古文のノートに書いてあるのですが、このホの意味が分かりません💦
古文
高校生
25日
答えへの導き方がわかりません 解説お願いします😭
古文
高校生
25日
古文についてです 陳じやるかたぞなかりける 現代語訳が十分に説明できない なのですがこの場...
おすすめノート
『源氏物語』桐壺の読解の軌跡 まとめ付き
14
0
めんけん
『更級日記』読解の軌跡 まとめ付き
8
0
めんけん
「夢に琵琶を教ふる人」『夜の寝覚』現代語訳
0
0
🤟⭐️べんきょ星人⭐️🤟
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選