勉強方法
高校生
解決済み

国語の点数を上げて、国語を得意にするにはどのような勉強をすれば良いですか?
この前、テストがあったんですけど、正答率が約60%でした😱
せめて8割はとりたいです。
アドバイス等お願いします❗

回答

✨ ベストアンサー ✨

古文でまず大事なのは、単語と助動詞です。
正答率が60%ということは単語は覚えているかと思いますが、まずそこはしっかりと押さえましょう。
助動詞は、量も多くて前後関係によっても意味が異なったり複雑ですが、文章を読み解くためには大切なので時間をかけてしっかり習得しましょう。助動詞がどのように変化しどういった意味を持つのかしっかり理解しておくのが大切です。8割を目指すには、応用もしっかり取らなければいけません。応用には基礎が不可欠ですので、基礎の部分では絶対に抜けが無いようにしてください!🤜🏻

こんな説明をしましたが、古文は解く問題数を増やして慣れることも高得点を狙うコツです。復習のさいに、どこをどう間違えたのか、なぜこの答えを選んだのかなどしっかりと原因をはっきりさせておくことが大切です。そうすることで、弱点がわかり効率よく高得点に向けた勉強ができることや、次に類似問題が出た時にしっかりと点を取ることができます。💮

(長々とごめんなさい。8割とって国語が得意科目になることを願っています。🙏🏻)

ゲスト

なるほど!
わかりやすくありがとうございます❗
まずは基礎をしっかりかためて、応用も解けるように頑張ります❗

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉