私は漢検2級は持ってますが、確かに英検や簿記と比べると比較的とりやすい部類にはなるので世間的な評価は低いかもしれませんね(でも合格率は20%程度です) 私も日商簿記の勉強をしているのですが、2級なら取る価値はあると思います。ただ、初見で2級はかなり難しく感じるので(特に会計)3級をとる、若しくは3級の内容を一通り勉強して簿記とはなんなのかを把握しておくといいと思います。とってないのであまり説得力はありませんが、参考になれば幸いです。TOEICは受けたことないのでわかりませんが、600以上なら世間的にはいいらしいですね
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14167
161
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14019
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9621
155
最強の英単語覚え方!
7574
62