英語
高校生
解決済み

ed ing はどちらも動詞にも形容詞にもつくのですがその時の見分け方教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

-ed -ingの見分け方は様々な方法がありますが、一番手っ取り早く見分ける方法は文型からアプローチすることです。

まず、英語の文は必ず欠かせない要素として主語と動詞が挙げられます。
-edは一般動詞の語形変化(いわゆる過去形での用法)で、主語の後に必ずきます。受動態の文だと、be+ -ed や不規則動詞のbe + madeやwrittenがきます。この場合は判別が簡単ですよね。

更に厳密にいえば、入試問題などでは様々な修飾が起こったり、倒置などで主語と動詞の判別が難しくなるので恐らくここで迷われているのかな?

まぁ、手っ取り早く判別する方法として主語を見つけることだと思います。そのすぐ後ろに一般動詞の-edがきてたらそれは基本的に動詞です。形容詞としての用法の場合、形容詞は名詞(句)を修飾しますからその前後に注目してみて下さい。-ingは動詞用法の場合、必ずbe動詞を伴いますのでそれが1つの判別方法と言えます。

慣れてくると文脈から類推できるのですが、こればかりはやはり慣れと練習、そして理解だと思います。大変ですが、頑張ってください(>人<;)

🍀⭐️

なるほど!!詳しくありがとうございます!!
理解出来ました!!🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?