一度帯分数にしてみてはどうでしょう。
50/3分=16と2/3分
2/3分を秒にするには60を掛けます。
ただ、計算方法も大事ですが、イメージも大切です。
アナログ時計で、秒針が一周すると1分ですから、2/3なら40秒ですね。
ということで、16分40秒です。
一度帯分数にしてみてはどうでしょう。
50/3分=16と2/3分
2/3分を秒にするには60を掛けます。
ただ、計算方法も大事ですが、イメージも大切です。
アナログ時計で、秒針が一周すると1分ですから、2/3なら40秒ですね。
ということで、16分40秒です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉