保健体育
中学生
解決済み

プールで、泳ぐときに息をどうしてれば
長くもぐってられるのか教えてください。

具体的におねがいします。例えば口にも空気を入れて膨らませておくとか、最初は止めておいて吐かないとか…

私はなんかふーっと一気に鼻から吐いちゃうんです。ホントに一気にです。だから驚くほど長くもぐれません。助けてくださいm(_ _)m

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は死んだように潜ってると意外と持ちますよ(笑
あんま息は吸わないかもしれません…

あっぷる

回答ありがとうございます!
息を吸わないってことは吐きもしないってことですか?

あか*リノ

ん?そうですね。吐きません。空気をめいっぱい吸ってしまうと余計に息が苦しくなると思うんです。だから、ごほっと水に入ったとき出してしまうのかと…

あか*リノ

あと、息を吸うリズムを整えてみては?

あっぷる

ありがとうございます!
とっても参考になりました!

この回答にコメントする

回答

肺いっぱいに吸って舌で喉を塞ぐ様にするといいですよ(`・ω・´)b
私は、少し苦しくなったら息を吐いて息継ぎをするようにしてます
でも私全然泳げないので参考になるかわかりません(;・∀・)

あっぷる

回答ありがとうございます!
やってみます!

この回答にコメントする

私はめいいっぱい息を吸って普通に我慢できるくらいまで止めておきます
そこから、少しずつ鼻から吐きます
あまり、始めにがまんしすぎると一気に吐いちゃいます

あっぷる

ありがとうございます!
夏が来たら…やってみようと思います!

この回答にコメントする

口に空気をふくませておいて、限界がきたら、はなから少しずつだす

数学好きな人

同意見✋

あっぷる

ありがとうございます!
やってみます!夏が来たら…

あっぷる

そのあと口からも出しますか?

ヌーピー

出しますね!

あっぷる

ありがとうございます!参考になりました!

この回答にコメントする

体力をつければいいと思います。そうすれば、必ず10秒以上は潜れます

あっぷる

人並みにあると思ったんですけど…
まだまだ足りないってことですね!
がんばります!(๑`・ᴗ・´๑)
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?