漢文
高校生

蛇足の現代語訳で不思議なところがありました

誰かわかる人は教えてください

❸で「一人でこの酒を飲むなら余ってしまう」

とあるのに

なんで❹では「最初にできあがった者が酒を飲むことにしようではないか」

とあるんですか?

そして最終的には酒を奪った人は全部一人で飲みきったのですか?

回答

高校生だとちょっとわからないかもしれないですけど、たとえば1日仕事したあとにジョッキ1杯だけビールがあったとして、それをみみっちく何人かで分けるような飲み方は大人ならしたくないわけです。

で、誰がビールもらうのよ?となったとき、適当なゲームで勝負しようというわけです。まあ普通ならジャンケンとかそんなもんです。

ここでは、誰が一番上手に絵が描けるかというゲームをしようとしたわけです。リアルな蛇をかくのが目的なのに、ありもしない足つきの蛇をかいたから、ズルで負け。あとからリアルな蛇の絵を出したほうが勝って、お酒にありついた、というところです。

まあ、あと10年くらいすればその心もわかるんじゃないですかね?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?