英語
中学生
解決済み

英語はどうやって覚えると良いですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

単語は1日に5個覚える!というよりかは1日に100個の単語を流れるように読むみ、それを繰り返しおこない、覚えるというのがいいと思います。この100個は1回で必ず覚えなければいけないわけではなく、さらさらと流れるように読んでOKです。これを何回も繰り返していくうちにたくさんvocabularyが身につくと思います。また、繰り返し見ているのにこの単語だけなかなか覚えられない!というときには、単語を絵に描き出してみるといいと思います。人の頭は字・単体で覚えるよりかは、図・視覚的に覚えるとすぐに脳に定着します。

参考になれば幸いです。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?