作文
高校生

読書感想文を宿題で書かないといけません。
書き方がわからないので教えて下さい
お願いします

回答

(;-ω-)ウーンと、どんな本で書くかにもよると思います!
まだ、本も決まっていないなら、自分の趣味や好きな事経験した事がある本がいいと思います!
(例→野球部だったら、バッテリーとか)

真崎

本の内容と自分の経験を交えて書けるので楽だと思います
(例→主人公は、〜しただけど、僕なら、〜します
僕がもし主人公の立場にいたら、こうしていたと思います
みたいな)

あと、ポイントを絞って書くのが、楽です!印象に残った場面やセリフについては、書きやすいのではないでしょうか!(考えた事、思った事)

あとは、選んだ本を読んだ事で自分の気持ちや考え、行動がもし変わったら書いたらいいかもしれません。

すみません、読書感想文の書き方とは
少しズレてしまった気がしますが参考にしてください((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉