英語
高校生
解決済み

英語長文を読むとき話が分からなくなってきたら、前をもう一度読み直しますか?それとも、もう少し読み進めますか?抽象的な質問になってしまい申し訳ないです。意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします!

回答

✨ ベストアンサー ✨

ややこしい答えかもしれませんが
仮に話がわからなくなったら、どっちを見ればいいかな
ということも考えながら読んでいます。

例えば
for exampleって書いてあったら、それはすでに出てきたことの例えなのだから、
この例から何が言いたいんだっけ、ということがわからなくなったら、for exampleの前を見ればいいよね、

for exampleを見たときに思い浮かべる感じです

for exampleに限らず、
こういう長文中の標識のようなものは、見た瞬間にピンとくるようなクセをつけるといいと思います。
最初のうちは時間がかかるかもしれませんが

なごみ

なるほど!私もそうしてみます!回答ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?