回答

✨ ベストアンサー ✨

現在形でよいです。
「~増えている」という和訳が現在形です。
和訳が「(~の結果)増えてしまった」「増えたところだ(完了)」「増えたことがある(経験)」のような、完了形の意味なら、英文も完了形で書くと判断できます。

ぽちゃこ

なるほど!!ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

these days という語句は、現在形と相性が良いです。

https://www.fruitfulenglish.com/blog/41/

ぽちゃこ

recently を使えば現在完了で書いてもいいんですか?

ののののの

ダメじゃないけど、recentlyとthese daysが表してる「最近」って、同じ日本語でも少し違いますよ。

recentlyって基本的に「ついさっき、このあいだ」って意味の「最近」なんですよ。
「最近彼に会ったよ」みたいなときの。
だからrecentlyは基本的には過去形です。
ただし、過去に起きた出来事が現在にも影響している、という側面が強い場合は現在完了でもいいと思います。

these daysは、「今日(こんにち)」「今」って言える範囲での「最近」という使い方だから現在形なんですよ。
今回の文
「子どもとじっくり話す機会がないとこぼす親が最近増えている」
これは、過去に増えて今にも影響してるんじゃなくて
今も増えているってことだと思うから
these daysで現在形がやっぱりいいと思いますよ

ぽちゃこ

なるほど!!ありがとうございます!
すごく勉強になりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?