Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
式の立て方を詳しく説明お願いいたします。
数学
高校生
約3時間前
はれるや
式の立て方を詳しく説明お願いいたします。
1 【No.8】池に棒をまっすぐに入れ、さらに残りの1/3を入れたところ、底に届いた。水面上に残ってい 8 60cm 3.100cm 2. 80cm 4. 120cm 5. 140cm る長さが60cmであるとき、この池の深さは何cmか。 F-3- x 4 cm xsm I xc 400cm 外に出てい いる部分は cool} 34 4xcmの予 にあたる4 t 1/2x² = 12cm³ + 1/2x=60cm 2 x= 120cm +60= 1/x6 ++20= x=120cm 立+1×20= 60cm 60c 20- 81
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
6分
なぜ不等式の解は4を含まなければいけないのですか?a≦5ではダメな理由を教えてください。
数学
高校生
9分
不等式2x−3>a+8xについての問題で「この不等式を満たすxのうち、最大の整数が0となる...
数学
高校生
22分
右の図の数値はどう求めているのかそれぞれ解説お願いします🙇♀️
数学
高校生
約1時間
至急お願いします! 場合分けをして考えるときにX<0になる 理由が分かりません。 X<1で...
数学
高校生
約1時間
数1の問題です。 教科書の問題で答え方などが乗っていないため丸つけをお願いしたいです🙇♀️
数学
高校生
約1時間
193の問題は、なんで判別式をしているときと、しないときがあるんですか?違いを教えてください!
数学
高校生
約2時間
116の(2)番ですどうやってP(0)=b、P(2)=2a+bを導けるのですか?
数学
高校生
約2時間
数Ⅰです。 (4)について、 不等式①の解がx≧6a-1 不等式②の解が-a-4<x<-a...
数学
高校生
約2時間
なぜ整理したらこのような式になるのかが分からないです。
数学
高校生
約3時間
解答の棒線部がわかりません。 なぜ、右辺どうし(もしくは左辺どうし)で足したり、ひいたりす...
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9473
50
みいこ
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
6010
42
Hellover
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5271
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4375
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選