数学
高校生
解決済み

(3)の解き方が分かりません。教えてください🙏

答えは、常に単調に増加する。です。

422 次の関数の増減を調べよ。 (1) f(x)=−2x²+3x+1 (3) f(x)=2x+3x .3 (2) f(x)=x³-x³-3x+4 (4) f(x)=-x(x+2)²
関数の値の変化

回答

✨ ベストアンサー ✨

画像参照

松村

ありがとうございます!!
3(2x²+1)>0になる理由が分からないのですが教えて貰えませんか…?🙏

🍇こつぶ🐡

x²はどんな値でも≧0
だから、2x²+1≧1>0
だから、3(2x²+1)>0🙇

松村

なるほど!!!
つまりxにどんな値を代入しても0より大きくなると極値を持たないということですか?

🍇こつぶ🐡

yes.
それを単調といい、右側に行くとき増える場合、単調増加というのです🙇

松村

なるほど!!!完全に理解しました!
ありがとうございます!助かりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?