Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この問題の解が分からないので教えて欲しいです
数学
中学生
19日前
ゆっくりY
この問題の解が分からないので教えて欲しいです
思考・判断・表現 7 次の問いに答えなさい。 (1) 1辺が2rcmの立方体の形をした箱Aがあります。 Aの中に球Bがぴったり はいっているとき, Bの体積はAの体積の何倍になりますか。 ただし、円周率 はとします。
回答
こたろー
19日前
図を描きましょう!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
3日
黒線が引いてあるところはどうしてこうなりましたか?
数学
中学生
5日
中3 数学です 因数分解のところなのですが、写真の問題の途中式で「5b×2a+(5b)の...
数学
中学生
5日
中3 数学 ④と⑤の解き方を教えてください🙏💦
数学
中学生
5日
因数分解って一体どこまでとけば良いのですか?展開をしたらバツになるのは知っていますが、例え...
数学
中学生
5日
Q. 中二数学面積比 (2)の問題について。 1、2枚目が問題、3枚目が解説です。 ...
数学
中学生
5日
この式、x二乗-a二乗=(x+a)(x-a)の公式に当てはまると思ったのですが、違いました...
数学
中学生
7日
おしえてくだささささい泣 中3相似です
数学
中学生
8日
これの因数分解の答えが6(a二乗-1)では×なのはなぜですか?
数学
中学生
8日
因数分解で、共通因数でくくり出す時と、公式を使う時はどう見分けるのですか?
数学
中学生
9日
中3数学の内容の質問です。 この解説の二次方程式の解の公式はどのようになっているのでしょう...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
みそはた⚡︎
中2数学
1688
25
むぎ
●YuY●の1次関数
1310
16
●YuY●
丸わかり!【中2関数】6ページでまとめ【これで受験バッチリ】
1268
0
オンライン家庭教師WAM
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選