歴史
中学生
解決済み
徴兵令について質問です。
教科書の解説のところには、満17歳〜40歳の男子は徴兵令によって兵役が義務付けられた、と書いているのですが、教科書の本文には、満20歳になった男子から徴兵を行った、と書いてあるのですが、どういうことなのでしょうか。
17歳からなのか、20歳からなのか、調べてもよくわかりません。
わかる方がいらっしゃったら、教えてほしいです。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7767
57
【近代日本の歩み】1.欧米の進出と日本の開国
5875
27
【近代日本の歩み】3.日清・日露戦争と近代産業
5722
28
【現代の日本と世界】国際社会の復帰
4918
28
ありがとうございますm(> <*)m