数学
中学生
解決済み
なぜAB:ED=AC:ECになるのか、6:8=AC:4の式になるのか、またク意外はなぜこの数字になるのかわかりません、解説お願いします🙇
題
右の図で, AB//DE,
-6cm
A
AB=6cm, DE=8cm,
B
CE=4cmである。
(m)
4cm m
解答欄
△ABC EDC より
相似な三角形を見つけよう。
AB:ED=AC:C6:8=AC: 4
線分ACの長さを
D
E
8AC=24より,AC=
求めよ。
8cm it
3
cm
答え
ク: EDC
ケ : EC
コ:4
サ: 24
シ:3
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とてもわかりやすいです!ありがとうございました!🙇