✨ ベストアンサー ✨
図1で1目盛5秒を表している。
地震発生からA地点に初期微動が伝わるまで20秒とわかる。
初期微動の伝わる速度は秒速8kmなので
8km×20秒=160kmとなる
(1)なぜこのような式で求められるのですか?
また、他に震源距離を求める式のパターンも教えて頂きたいです🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
図1で1目盛5秒を表している。
地震発生からA地点に初期微動が伝わるまで20秒とわかる。
初期微動の伝わる速度は秒速8kmなので
8km×20秒=160kmとなる
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます✨☺️