✨ ベストアンサー ✨
xが16進むと1周期なので、x=24はx=8と同じ振る舞いである。
x=8はt=0のときy=-5なのでt=0のときy=-5になっている(エ)が正解。
一番上の図を見るとx=8ではy=-5です。
一番上の図はt=0のときの図です。
ありがとうございます。
理解できました。
✨ ベストアンサー ✨
xが16進むと1周期なので、x=24はx=8と同じ振る舞いである。
x=8はt=0のときy=-5なのでt=0のときy=-5になっている(エ)が正解。
一番上の図を見るとx=8ではy=-5です。
一番上の図はt=0のときの図です。
ありがとうございます。
理解できました。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
x=8がt=0のときy=-5となぜわかるのですか。