(2)
求めるのは1-2本とも当たりの確率-2本ともはずれの確率です。
5本の中から2本ひく選び方は10通りあります。
2本とも当たりのは、1通りあります。
2本ともはずれのは、3通りあります。
よって、答えは1-1/10-3/10=6/10=3/5です。
よくわからないところがあったら、きいてください。
回答
大=x、小=y、つまりx>yです。
図のように、青い部分はサンプルスペースです。
2x-y=5、つまり2x=y+5です。
2xが偶数なので、yが必ず奇数です。
y=1のとき、y+5=2×3、x=3
y=3のとき、y+5=2×4、x=4
y=5のとき、y+5=2×5、x=5
ただし、このとき、y=xです。
よって、できる場合は赤い部分です。
確率は2/15です。
よくわからないところがあったら、きいてください。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81