Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
解き方を教えてほしいです!
数学
高校生
解決済み
23日前
🐦
解き方を教えてほしいです!
4 1辺の長さの立方体 ABCDEFGH がある. (1) AB AC を求めよ. (2) ABBG を求めよ. (3) 辺 BF 上に点Pをとる. ABAP を求めよ. (4) BFGC を含む平面上にQをとる。 ABAQ を求めよ.
回答
✨ ベストアンサー ✨
Mackarel
21日前
分配法則使えばすぐできます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
18日
添削お願いします。 模範解答と少し違いますが、答えはあっているので、途中の過程を見て頂きた...
数学
高校生
20日
数Aの空間図形の問題です (2)の問題で なぜV1-4V2となるかが分かりません
数学
高校生
21日
3番の解説お願いしたいです
数学
高校生
21日
(2)の問題です。 これは最後の式をひとつずつ展開してa↑、b↑、c↑にまとめて係数比較し...
数学
高校生
28日
写真2枚目のやり方は間違っていますか? この問題の答えは√30でした。
数学
高校生
約1ヶ月
なぜ一辺の長さが1/√2aになるのですか
数学
高校生
約1ヶ月
解説をお願いしたいです🙇♀️
数学
高校生
約2ヶ月
数C ベクトルの内積 写真の4番の問題です。何故なす角が120度になるのかが分かりません。...
数学
高校生
約2ヶ月
この問題の(2)の解説で、120度までは求められたのですが、なぜ180度からひいているのか...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選