✨ ベストアンサー ✨
時間と距離が比例することを利用します。
②
A,B,Cの時間がすべてわかっているのはS波ですので、
AB間の距離が48km-24km=24km
AB間のS波到達時間の差は56秒-48秒=8秒
BC間のS波到達時間の差は4分16秒-3分56秒=20秒より、
24km:8秒=xkm:20秒
→ x=60km だから、Xは48km+60km=108km
同様に
AB間の距離は24km
AB間のP波到達時間の差は48秒-44秒=4秒
BC間の距離は60km だから、
24km:4秒=60km:x秒
→ x=10秒
よって、Yは12時3分48秒+10秒=12時3分58秒
③
P波がA地点に到達するのにかかった時間は
P波の速さは6km/sだから、
24km÷6km/s=4秒
その2秒後に緊急地震速報が出されたので
地震が発生してから緊急地震速報が出されるまで
4+2=6秒
S波の速さは3km/sだから、180km地点
にS波が到達するまでの時間は
180km÷3km/s=60秒
よって、緊急地震速報が届いてからS波が到達するまでに
60-6=54秒
P波の速さ=(48-24)km÷(48-44)秒=6km/s
わかりやすいです ,,!
ありがとうございます!!