✨ ベストアンサー ✨
「ものぐるおしく」は、「ふりしきった」の「ふり(降る)」の部分にかかっています。降るは、動詞(="用"言)なので、その「降る」を修飾する「ものぐるおしく」は、連体修飾ではなく連"用"修飾となります。
✨ ベストアンサー ✨
「ものぐるおしく」は、「ふりしきった」の「ふり(降る)」の部分にかかっています。降るは、動詞(="用"言)なので、その「降る」を修飾する「ものぐるおしく」は、連体修飾ではなく連"用"修飾となります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉