Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
6〜9までが全然分からないので誰か教えて欲...
数学
中学生
2ヶ月前
きゃんな
6〜9までが全然分からないので誰か教えて欲しいです!!
6.1 ~ 20 の数字を1つずつ記入した20枚のカードがある。 このカードをよくきって1枚ひくとき, 次の問に答えなさい。 ただし, どのカードがひかれることも同様に確からしいとする。 【知識・技能】 (2点×4) (1) 起こりうる場合は全部で何通りありますか。 (2)カードに書かれた数字が3の倍数である確率を求めなさい。 (3) カードに書かれた数字が10以下である確率を求めなさい。 (4) カードに書かれた数字が素数である確率を求めなさい。 123571 6 20 750円硬貨2枚, 100円硬貨1枚の3枚の硬貨を同時に投げるとき、次の確率を求めなさい。 【知識・技能】 (2点×3) (1) 3枚とも表が出る確率 (2) 少なくとも1枚は裏が出る確率 (3) 表が出た硬貨の合計が100円以上となる確率 100 ウ く IVVVV オウォウォウォウ 8. 男子2人, 女子3人の5人の中からくじびきで書記を2人決める。このとき,次の確率を求めなさい。 【知識・技能】 (2点×2) (1) 書記に男子1人, 女子1人が選ばれる確率 AKED-E 10 (2) 男子が書記に選ばれない確率 9.A,B,C,D,Eの5人を2人と3人の2グループに分けるとき,AとBの2人が同じグループになる 確率を求めなさい。 【知識・技能】 (2点) C. ·D. 1. E A BCDE B D-E 46 20 20
回答
山田っち☺
2ヶ月前
こんな感じでいかがでしょうか?
きゃんな
約2ヶ月前
ありがとございます!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1分以内
なぜこのような答えになるのか途中式を詳しく教えていただけると嬉しいです
数学
中学生
約1時間
解説お願いします! 答えはx=3分の25(a-14)です
数学
中学生
約1時間
答えが違ったので解き直しをしたら答えが合いませんでした…3回再度計算しました 答えは−1...
数学
中学生
約2時間
答えと解説お願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
約3時間
(4)なんですけど、解き方分かりやすく教えてください🙇♀️
数学
中学生
約3時間
1枚目は求め方が分かりません。2枚目は(4)の問題の意味がよく分からなくて、やり方も分かり...
数学
中学生
約5時間
なんで1/40x+1/30y=3/5になるのか教えてほしいです😭
数学
中学生
約8時間
mの式の求め方教えてください🙏
数学
中学生
1日
この問題の式と答え教えてください😭
数学
中学生
1日
写真にうつっている大問35の(3)を教えてください! ちなみに(1)、(2)、(4)は自力...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとございます!