数学
高校生
解決済み
至急です!(1)です!
緑マーカーのところで💦
なんでa=a分の25なんですか?
あと等号成立がa=5なのも分かりません💦
38 (2)x≧0 のとき 1+2x≧√1+4x
□ 49a>0,6>0 のとき,次の不等式を証明せよ。 また, 等号が成り立つときを
調べよ。
*(1) a+ 25 ≥10
1
(2) 9ab+
≥6
*(3)
6 12a
+
≧4
ab
3a
b
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学の授業ノートの取り方¦東大女子のノート術✍🏻
195
6
【数学】進研模試4月【模試ノート】
107
0
数1A 解法 受験対策 ~随時更新~
82
0
数A 図形の性質 要点まとめ① 三角形編
51
0
ありがとうございます!