数学
高校生
解決済み
至急です!(1)です!
緑マーカーのところで💦
なんでa=a分の25なんですか?
あと等号成立がa=5なのも分かりません💦
38 (2)x≧0 のとき 1+2x≧√1+4x
□ 49a>0,6>0 のとき,次の不等式を証明せよ。 また, 等号が成り立つときを
調べよ。
*(1) a+ 25 ≥10
1
(2) 9ab+
≥6
*(3)
6 12a
+
≧4
ab
3a
b
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15801
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10364
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8770
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8465
144
ありがとうございます!