数学
中学生

この問題で、なぜx=3、y=-6を代入するのか教えて欲しいです。-2と-6ではダメなんですか?

□25) 関数y=axについて,xの変域が2≦x≦3 46% のとき, yの変域は-6≦y≦0である。このとき, αの値を求めなさい。 (青森) [ ]

回答

ムリです。

yの値域よりaの符号は(a)。
しがってxの絶対値が大きいほどyは(b)、xの絶対値が小さいほどyは(c)。
yが小さくなるのは、xの絶対値が(d)とき。
したがって、yが一番小さい値のとき、xは絶対値が一番(e)値をとる。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?