数学
中学生
解決済み
長野県高校入試2022です。この問題を教えていただきたいです。点Bは(0,6)です!
AX=8
図5について, 直線の傾きが-1で,OCとAC が
図5
垂直に交わるとき, AOC の面積は27である。
x軸上に点Pをとり, APCの周の長さが最も短く
なるとき、点Pの x 座標を求めなさい。
A(-6,12)
C(3-3)
AC'の式 y=-x+2
5x=2
36
23
A
2
IB
C
D
②△ABC=6xhx1/2=27
4=9-
*C(3,3) (
A (6, 12)
x:
a
x
y=x
yy=-x+6
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
ありがとうございます!