✨ ベストアンサー ✨
栃木公立は例年、証明は記述式みたいですが、結論が合同か相似であることを証明する問題のようなので、注目する三角形は比較的わかりやすいですね😊
①結論はなにか。
②どの条件なら使えそう??
③仮定以外で条件に必要な辺や角が根拠をもって等しいと言えないか。
と逆算するのがオススメ。
いきなり書き出さずに、図に印などを示して、仮定から結論までの流れイメージできたら書き出す。
イメージできないなら、飛ばすくらいの気持ちで、他の問題に時間裂いた方がいい場合も。
私立は受ける学校によって、穴埋め形式、穴埋めも自分で考えるか選択肢とかもあると思うのでなんとも。