物理
高校生
解決済み

物理基礎 熱量の保存です。
何回やっても答えが合いません。
教科書の問題で答えのみしか記載がないので
写真の問題の式を教えてください。
お願いします。

類題1 例題1の熱量計に,水 2.0×102g を入れると,全体の温度が23℃になった。 この中に, 100 ℃に熱した質量 1.0×102gの鉄球を入れると,全体の温度は何℃ になるか。 ただし, 水の比熱 を 4.2J/(g·K), 鉄の比熱を 0.45J/ (g・K) とする。 30
物理基礎

回答

✨ ベストアンサー ✨

答えを載せてくれた方が回答しやすいです。
得た(失った)エネルギー=比熱×質量×温度差
水が得たエネルギーは
2×10^2×4.2×(T-23)
鉄球が失ったエネルギーは
1×10^2×0.45×(100-T)
これらが等しいので
2×10^2×4.2×(T-23)=1×10^2×0.45×(100-T)
8.4T-193.2=45-0.45T
T=26.89...
キリが悪いし間違えてるかも

Sae

回答ありがとうございます。
答え載せていなくてすみません。
解答有効数字二桁で27℃です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?