✨ ベストアンサー ✨
外国にも工場がある企業の場合は円高になると日本の工場の従業員の給料はそのときの外国の従業員に比べて高くなりますよね?
それで外国で生産できるから日本で雇わなくていいやってなって雇用が減るって感じなのかと思います。
※外国の工場は日本より賃金が安いところに建てている企業が大半ですので「そもそも円安でも日本の従業員の方が給料高くなるんじゃないの?」っていうツッコミがあるかもしれません。このツッコミをされると私も言い返せません。
一番言いたいことは"前と比べて賃金が上がってるから人件費で企業のお金を使いたくないから人を雇わない。"っていうことなんでしょうかね。
私はこのように考えています。もっとマジメな理由があるかもしれませんが・・・。
これでも納得しなければ調べてみてください。
私からはこれ以上何も言えません。 助けになってなければすいません。
なるほど!
理解できました。ありがとうございます♪