数学
中学生
解決済み
この問題の解説が、2枚目の写真のものなのですが、自分では理解できなかったので、さらに解説してくださる方、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!
(5) 右の図で, AB, CD EF は平行です。 AB=2cm
CD=3cm のとき, EF の長さを求めなさい。 (4点)
B
F
D
C
2
A
(2)
E
B'
F
(3
D
3
AABEADCED, AE ED=2:3
C
A
(2)
E
3
2
(3)
F
B
AAB DAE FD EF=2×3/⑤=6/5
D
cm
回答
回答
△ABDと△EFDが相似で相似比は5:3になります。
比例式で解いてみてください!
AD:FD=AB:EF
5:3=2:x
5x=6
x=6/5
ちなみにこの問題は裏技があり、サービス問題と思うべきです👍🏻
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11120
85
【夏勉】数学中3受験生用
7237
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6951
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6289
81
ありがとうございました🙇🏻🙇🏻♂️🙇🏻♀️