理科
中学生
書いている答えのイメージが湧きません、
なんで水を落としたら染色体をろ紙で吸い取ることができるんですか??
(1) カナダモの葉をスライドガラスにのせ、染色液を落とし, カバーガラスをかけた後で、細胞の
観察の妨げになる余分な染色液をとり除くにはどうすればよいか。 「染色液」 「ろ紙」の二つ
の言葉を用い, 「カバーガラスの一端に水を落とし」という書き出しに続けて簡単に 書 け
カバーガラスの一端に水を落とし、染色液を3紙で吸い取る。
。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11202
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60