生物
高校生
高校生物です。A、B、Cにどれが当てはまるのかがわかりません。またその根拠も教えてくれたら嬉しいです
する生物の
問3.グラフは河川に汚水が流れ込んだ際の生物相や水質の変化を表しており、図は河川の
生態系を模式的に表す。 A~Cの生物は何か答えよ。 ただしA~Cには藻類・細菌・原生
動物のいずれかがあてはまる。
この生物の
A: 細菌
B: 藻類 C:
原生動物
さい。
有機窒素化合物の合成
光合成
藻類
細菌
原生動物
捕食
魚
捕食
生物
汚水流入点
・B
死亡
死亡
分解
分解
物質
死骸
-NH1
02
NO3
死骸
有機物を細菌が分解
上流
下流
水の流れ
LNH4を形成
NH4→
NO3 へと変換
藻類に吸収
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉