理科
中学生
解決済み
これは南半球の図になるのでしょうか?
図3
北極
地軸・
地球の中心を通り, 公転
面に対して垂直な直線
接線
P地点
「地軸のかたむき
(23.4°)
赤道
公転面
X
緯度ー
地球の中心
太 →
m
a-
陽
の
介 介 介
光⇒
T
n
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9769
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8938
96
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5632
41
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2596
24
北半球の夏は地軸が太陽の方向に傾いていますが
普通、太陽はこの図と反対側から当たっていると
思うんですけど特に関係ないのですかね?