このノートについて

中学2年生
1.電流が流れる道すじ
2.電流の規則性、電圧の規則性
3.電圧と電流の関係(オームの法則)
問題を付け足しました。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/denryu1/
娘が使用していた中高の参考書等をメルカリでお安くお譲りしていますので、良かったら気軽に覗きに来てくださいね(*ˊᵕˋ*)
https://jp.mercari.com/user/profile/436248754?utm_source=ios&utm_medium=share
コメント
おすすめノート
【中2理科】電流の性質2
381
11
【理科】 90点取れた 電気要点まとめ
143
0
【リク返】中2 電気~磁石までおさらい⚡🌸
131
18
🍒中2理科まとめ〝夏空☆様参考〟
101
0
電気 一問一答形式
79
3
中2 (理科) 電流の性質とその利用
58
7
中二 理科 電流〜抵抗
55
4
中2理科/啓林館/電気のまとめ
37
0
【中学理科2年】まとめ
37
0
理科 中2 電気
34
4
中二理科 電流の性質
29
1
このノートに関連する質問
中学生
理科
中二理科の磁界の問題です。(写真の5番を指しています。)解説で、「コイルの右側にN極が近づくと、コイル内部を通る左向きの磁界が強くなる。この磁界の変化を打ち消すために右向きの磁界が生じるように誘導電流が流れる。」と書いてありました。ぶっちゃけ全体的に何を言っているのか分からないのですが、具体化すると、 ①なぜN極をコイルの右側に近づけるとコイル内部での左向きの磁界が強まるのか ②なぜ誘導電流はコイル内部の磁界の向きを打ち消そうとするのか が知りたいです。
中学生
理科
ここの単元学校で習わず終わってしまったので ここの計算方法などを教えていただきたいです、、、🙇🏻♀️ めちゃめちゃ質問してしまって申し訳ないです🙇🏻♀️
中学生
理科
中二理科の磁界の問題です。(写真の5番を指しています。)解説で、「コイルの右側にN極が近づくと、コイル内部を通る左向きの磁界が強くなる。この磁界の変化を打ち消すために右向きの磁界が生じるように誘導電流が流れる。」と書いてありました。ぶっちゃけ全体的に何を言っているのか分からないのですが、具体化すると、 ①なぜN極をコイルの右側に近づけるとコイル内部での左向きの磁界が強まるのか ②なぜ誘導電流はコイル内部の磁界の向きを打ち消そうとするのか が知りたいです。
中学生
理科
(3)(4)の問題がいまいちわからないので教えていただきたいです🙇🏻♀️ 3は見分け方も教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
理科
下の画像の問題の②が分からないです💦 解説付きで教えて下さると嬉しいです!
中学生
理科
理科の熱量と電力量の問題です。 (1)〜(3)全部分からないので教えて頂きたいです!
中学生
理科
④と⑤がわかりません。 教えて欲しいです!
中学生
理科
中2 電流単元 (4)電熱線a〜dに5分間、図のように12Vの電圧を加えて、電流を流した。このとき、電熱線a〜dから発生した熱量が大きい順に、左から記号を書きなさい。という問題です。 解説を読んでもよく分からなかったので教えてください🙏
中学生
理科
電流が一定のとき、電力は電圧に比例するんですか?勉強不足なのかもしれませんが、教科書を見る限り そのようなことを書いていた記憶がないです。その知識を使った問題なんですが、電熱線aとbで消費する電力の比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい という問題です。 解説を見ても分からなかったので教えてください🙏直列回路なので電流がaもbも1.5A、電力を求めるのでaもbも 12V×1.5A=18W 比は、18:18=1:1 これじゃダメなんですか…?
中学生
理科
中2⌇理科⌇電気 についての質問です. 画像の問題が本当に全く分かりません,, 分かる方 教えてください ❕ お願いします🧁♡̷
News
千穂さん☆
ありがとうございます😊
お役に立てれば嬉しいです✨
とてもきれいで、わかりやすいですねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
参考にさせていただきます!
ribbonさん☆
ありがとうございます😊
どうぞ参考になさってくださいね👍
そよちゃん☆
回路ややこしいよね💦
今続きの電力と熱量のところを作成中なんだけど、
こっちの方がより難しい気がする😅
テスト勉強頑張ってね!
次の学年末テストに部活がかかってて、電流のところが範囲で苦手なのにどうしよう…と思ってたところゆいママさんが投稿してくださってて良かったです!!ありがとうございます( ..)"
さらさん☆
良かったです!
娘も次の学期末テストの範囲は電流がメインなので、トコトンまとめてみました😊
参考にしてもらえたら嬉しいです✨
ここめっちゃ嫌いなとこだから助かるー☺︎
ゆいママさんのノートで復習します(*´˘`*)♡
学年末テストの範囲に入るかもだから勉強しなきゃ…笑
ひまりちゃん☆
ここ嫌いな子多いよね!
という私も、とりかかるまでいつも以上に気重かったです😅💦
でも出来に納得いかず3回も書き直したらだいぶ理解出来ました!
頑張ってね👍
この単元凄い苦手なんですよね😅
回路図とか電圧、電流とか覚えることが多かったり…
良い復習する機会が出来ました(´˘`*)
咲羅さん☆
そうだよね、ここ大変💦電流の計算を間違えたら、
もれなく電力も間違えてしまう危険もあるしね笑
ぜひ復習に役立ててね😊
初投稿で失礼します
ゆいママさんのノート、とっても見やすくてテスト勉強の参考になりました!!
ロボコンgirlさん☆
フォロー&コメントありがとうございます😊
テスト勉強のお役に立てれば嬉しいです✨
すごく綺麗で見やすかったです!
授業でわかりにくかったところなので助かります☺︎︎
らーりんさん☆
フォロー&コメントありがとうございます😊
お役に立てれて良かったです✨