✨ ベストアンサー ✨
直線は右下がりなのでa<0、𝒚軸との交点が切片bで、それが0より大きいのでb>0
𝒚=c/𝒙のグラフに図のように点をとりp,qを正の数とすると座標は(p,-q)とかける。
これを𝒚=c/𝒙に代入すると、-q=c/p c=-pq
p,qは正の数だから-pqは負の数で右辺は負。左辺も負だからc<0
よってa<0,b>0,c<0より答えはカだと思います
この解き方、わかる方、教えてください!友達にも聞いたけど、その子も分からなかったので、聞くことにしました。ヒントでも構いません。お願いします
✨ ベストアンサー ✨
直線は右下がりなのでa<0、𝒚軸との交点が切片bで、それが0より大きいのでb>0
𝒚=c/𝒙のグラフに図のように点をとりp,qを正の数とすると座標は(p,-q)とかける。
これを𝒚=c/𝒙に代入すると、-q=c/p c=-pq
p,qは正の数だから-pqは負の数で右辺は負。左辺も負だからc<0
よってa<0,b>0,c<0より答えはカだと思います
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました🙇🏻🙇🏻♂️🙇🏻♀️