✨ ベストアンサー ✨
内容について
今書いていること
・何を直したいのか
・その理由
・例文
付け足すアイデア
・すぐに諦めてしまうことによって、なにが起きているのか(問題点)
→あることを完全に終わらせることができない
・自分の性格を直すメリット
→毎日5時に起きられるようになれば、今までできなかった宿題ができるようになる
すぐに諦めなくなれば、より集中して物事を進めることができる などなど…
・まとめ
→なので私は~
アドバイス(?)
① get up → wake up のほうが表現的にはいいかも
② 時間の書き方
時間を表すときは、後ろの~:00は入れなくて大丈夫です
→5 a.m. (p.m.)
③ onlyの文
I could wake up at 5 a.m. only one week.
一週間の前に入れると、「たった一週間」というのが表現できます!
④ 何かに挑戦しても~の文
challenge もいいと思いますが、try で表現した方が、何かに挑戦してる!という感じになると思います
また、「~しても」というときには even if ~ (~でさえ)という表現が使えます!
→ Even if I try something, I give up immediately.
分かりづらくて申し訳ございません!
なにかあればいつでも質問してください!
あってます!大丈夫です!
ありがとうございます!
返信が遅れてしまい申し訳ございません!
少しだけ気になる点があったので、共有させていただきます!
① For example~ の後の文
「~という目標を立てた。けど、たった一週間しかできなかった」と表現した方がより伝わるのかなと思いました
→前に However をつける
また、5時という単語を繰り返し使っているので、違う言葉に置き換えた方がいいと思いました
⇒However, I could wake up at that time only one week.
② 最後から2行目の If~の文
聞かれているのはあくまで仮定のことであるため、仮定法を使わなければいけません
I can~ → I could~
また、同じことを何度もいうのはあまりよろしくないので…
そこの文を違う文に変える
例)If I could change my character, I would be able to accomplish anything that I can not do now.
( もし私の性格を変えることができたら、今できていないことは何でも達成できるでしょう)
返信が遅くなってしまい本当に申し訳ございませんでした🙇♂️🙇♂️🙇♂️
添削ありがとうございます😭とても分かりやすかったです!!
本当にありがとうございます🙇♀️
丁寧に回答していただきありがとうございます!
immediatelyの位置は写真のところで合っていますか?