生物
高校生
解決済み
生物基礎 光合成の計算問題です。
答えは34mgになるのですが、計算の仕方がわからず、なかなか答えに辿りつけません..
解答方法教えてくださる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします🙇
問3 次の図1はさまざまな光の強さにおけるある2種類の植物の二酸化炭素吸収速度を示し
したものである。また, グラフ中のAとBのうち一方は陽生植物, もう一方は陰生植物である。
一陽生植物の葉100cm2に40キロルクスの光を2時間当てたときに光合成によって合成される
有機物の量として最も適当なものを下の①~⑥のうちから一つ選び, 解答欄 [7] にマークせ
よ。 なお、 光合成によって二酸化炭素1mg あたり 0.68mg の有機物が合成されるものとする。
ま
20
07
10
025
二酸化炭素吸収速度
(mg/100cm²1時間)
HA
HB
0
10
20
30
40 s
光の強さ (キロルクス)
図 1
① 6.8mg
②9.52mg
③ 12.24mg
④
20.4 mg
⑤ 27.2mg
⑥ 34mg
A.6
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりやすい解説ありがとうございました🙇♀️